ABOUT
日福アカデミーとは

“日福アカデミー”とは次代の福祉業界を担う人材を育成する
『福祉のエキスパート』の講座・講習会です。
資格取得はもちろん,福祉業界でのネットワークやこれまでの
指導のノウハウをひろく社会に還元できるよう,
各講座の学習プログラムはくまれています。

運営は日本福祉教育専門学校。
福祉のプロフェッショナルを育てる伝統校。

だからこそ“日福アカデミー”ではたくさんの方々の
資格取得,ソーシャルワーカーとしての成長をサポートしています。

NEWS

PROGRAM
目指すプログラムを選ぶ

01

社会福祉士・精神保健福祉士を目指す方

国試対策講座

日本福祉教育専門学校(運営)では毎年多くの合格者を輩出しています。
この講座では、そんな国家試験のノウハウを熟知した講師による指導を受けることができます。

社会福祉士

合格率

98.8%

精神保健福祉士

合格率

89.6%

※日本福祉教育専門学校、昼間部の合格実績

特徴1

4つのプランを用意しています。国家試験受験対策のため、
らせん状(スパイラル)に学習を基礎から応用へ発展させていきます。

“スパイラル学習”とは?

繰り返し、同じ内容を行うため知識が定着しやすく、さらに別の視点からの解説もあるので、ちがった角度から学習内容を学ぶことができ、国家試験の対策につながりやすい学習方法です。基礎から土台をふみ、発展的な内容に繋がっていきます。

特徴2

講座はすべて動画で公開。自由な時間に、いつでもどこでも何度でも見ることができます。

※「国試対策模試」はのぞきます。

特徴3

動画はスキマ時間でも見やすい、1本おおよそ20分。

※前期・後期合わせて1教科合計320分の動画となります。
※就労支援サービス・更生保護制度は合計160分の動画となります。

各動画ごとにタイトルがあるので
ご自身の見たい動画から見ることができます。
苦手なもの、より学習を深めたいもの、
などご自身の学習にあったスタイルで続けられます。

国家試験受験対策コース

前期

後期

前期
全18回基礎的・基本的事項を中心に扱うため、
早期学習・初期学習や学習ペース作りに最適です。
後期
全18回応用的な内容もとりいれながら
基礎固めにもなる講座です。
時間割・カリキュラムを詳しく見る
社会福祉士 / 精神保健福祉士共通科目
公開予定 科目名
1

前期

8月
中旬

後期

10月
中旬

人体の構造と機能及び疾病
2 心理学理論と心理的支援
3 社会理論と社会システム
4 現代社会と福祉
5 地域福祉の理論と方法
6 福祉行財政と福祉計画
7 社会保障
8 障害者に対する支援と障害者自立支援制度
9 低所得者に対する支援と生活保護制度
10 保健医療サービス
11 権利擁護と成年後見制度
使用教材

共通科目

専門科目

「社会福祉士国家試験受験ワークブック2024」
「精神保健福祉士国家試験受験ワークブック2024」
(いずれも中央法規)

※ご受講前に各自でご用意下さい。

社会福祉士専門科目
公開予定 科目名
12

前期

9月
中旬

後期

11月
中旬

社会調査の基礎
13 相談援助の基盤と専門職
14 相談援助の理論と方法
15 福祉サービスの組織と経営
16 高齢者に対する支援と介護保険制度
17 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
18 就労支援サービス・更生保護制度
精神保健福祉士専門科目
公開予定 科目名
12

前期

9月
中旬

後期

11月
中旬

精神疾患とその治療
13 精神保健の課題と支援
14 精神保健福祉相談援助の基盤
15 精神保健福祉の理論と相談援助の展開I
16 精神保健福祉の理論と相談援助の展開II
17 精神保健福祉に関する制度とサービス
18 精神障害者の生活支援システム
社会福祉士 / 精神保健福祉士共通科目
公開予定 科目名
1

前期

8月
中旬

後期

10月
中旬

人体の構造と機能及び疾病
2 心理学理論と心理的支援
3 社会理論と社会システム
4 現代社会と福祉
5 地域福祉の理論と方法
6 福祉行財政と福祉計画
7 社会保障
8 障害者に対する支援と障害者自立支援制度
9 低所得者に対する支援と生活保護制度
10 保健医療サービス
11 権利擁護と成年後見制度
社会福祉士専門科目
公開予定 科目名
12

前期

9月
中旬

後期

11月
中旬

社会調査の基礎
13 相談援助の基盤と専門職
14 相談援助の理論と方法
15 福祉サービスの組織と経営
16 高齢者に対する支援と介護保険制度
17 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
18 就労支援サービス・更生保護制度
精神保健福祉士専門科目
公開予定 科目名
12

前期

9月
中旬

後期

11月
中旬

精神疾患とその治療
13 精神保健の課題と支援
14 精神保健福祉相談援助の基盤
15 精神保健福祉の理論と相談援助の展開I
16 精神保健福祉の理論と相談援助の展開II
17 精神保健福祉に関する制度とサービス
18 精神障害者の生活支援システム
使用教材

共通科目

専門科目

「社会福祉士国家試験受験ワークブック2023」
「精神保健福祉士国家試験受験ワークブック2023」
(いずれも中央法規)

※ご受講前に各自でご用意下さい。

国家試験直前対策講座

実力判定模試含む

国家試験目前、合格に向けた総復習として国家試験の傾向を反映したポイントを中心に扱います。
短い時間でも充実した内容で、通学・通信問わず様々な受験生に人気の講座です。
“すべて”の動画を国家試験直前の2月4日まで見ることができます。資料はすべて郵送で送付されます。

模試の会場受験は11/12 (日)で締切とさせていただきます。
※模試の会場は日本福祉教育専門学校・本校舎または高田校舎です。
※模試をご欠席された方、11/13 (月)以降お申込の方は自宅受験(自己採点)です。
問題・解答解説を試験実施後に郵送いたします。学習の一助にお役立てください。

時間割・カリキュラムを詳しく見る
社会福祉士 / 精神保健福祉士
共通科目
公開予定 科目名
12月中旬 社会理論と社会システム
低所得者に対する支援と生活保護制度
地域福祉の理論と方法
現代社会と福祉
人体の構造と機能及び疾病
心理学理論と心理的支援
障害者に対する支援と障害者自立支援制度
権利擁護と成年後見制度
福祉行財政と福祉計画
社会保障
保健医療サービス
社会福祉士専門科目
公開予定 科目名
12月中旬 福祉サービスの組織と経営
児童や家庭に対する支援と
児童・家庭福祉制度
相談援助の理論と方法
高齢者に対する支援と介護保険制度
社会調査の基礎
相談援助の基盤と専門職
就労支援サービス
更生保護制度

※上記直前対策講座には「実力判定模試」が含まれます。

精神保健福祉士専門科目
公開予定 科目名
12月中旬 精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅰ
精神保健の課題と支援
精神保健福祉に関する制度とサービス
精神保健福祉相談援助の基盤
精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅱ
精神疾患とその治療
精神障害者の生活支援システム

国試対策模試

当校が独自に作成した国家試験対策のための模擬試験です。12月上旬に実施する 実力判定模試 で
ラスト2ヶ月の受験対策の作戦を練り上げ、年明けには本番を想定したリハーサルとして
リハーサル模試を受けることで合格にむけて計画的に点数を積み上げることができます。

模試の会場受験は11/12 (日)で締切とさせていただきます。
※模試の会場は日本福祉教育専門学校・本校舎または高田校舎です。
※模試をご欠席された方、11/13 (月)以降お申込の方は自宅受験(自己採点)です。
問題・解答解説を試験実施後に郵送いたします。学習の一助にお役立てください。

時間割・カリキュラムを詳しく見る

実力判定模試

12/10(日)

共通科目
+専門科目
10:00∼16:00(予定)
専門科目
のみ
13:00∼16:00(予定)

リハーサル模試

1/6(土)

共通科目
+専門科目
10:00∼16:00(予定)
専門科目
のみ
13:00∼16:00(予定)
会場
日本福祉教育専門学校 高田校舎(予定)

※試験時間、会場はお申し込み後にご案内される手紙を必ずご確認ください。

各種講座・模擬試験の申込方法

お得なパックでお申込み

講座・模試 学外生料金 在校生・卒業生料金

オススメ!

オールインワン
パック

  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

国試までの全対策講座(国家試験受験対策コースと直前対策講座)と2つの模試(実力判定模試、リハーサル模試)のパック

共通

専門

99,800円(税込)

89,800円(税込)

専門

54,800円(税込)

49,800円(税込)

通年パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

国家試験受験対策コース直前対策講座
(実力判定模試含む)

共通

専門

96,800円(税込)

88,000円(税込)

専門

49,800円(税込)

45,800円(税込)

受験対策
パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

国家試験受験対策コース
前期・後期のパック

共通

専門

70,800円(税込)

63,800円(税込)

専門

31,800円(税込)

28,800円(税込)

直前パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

直前対策講座(実力判定模試含む)リハーサル模試のパック

共通

専門

33,800円(税込)

30,800円(税込)

専門

23,800円(税込)

21,800円(税込)

模試パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

2種類の模試(実力判定模試リハーサル模試)のパック(12/10・1/6)

共通

専門

12,900円(税込)

11,800円(税込)

専門

9,400円(税込)

8,700円(税込)

お得なパックでお申込み

講座・模試

オススメ!

オールインワンパック

  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

国試までの全対策講座(国家試験受験対策コースと直前対策講座)と2つの模試(実力判定模試、リハーサル模試)のパック

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

99,800円(税込)

89,800円(税込)

専門

54,800円(税込)

49,800円(税込)

講座・模試
通年パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

国家試験受験対策コース直前対策講座
(実力判定模試含む)

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

96,800円(税込)

88,000円(税込)

専門

49,800円(税込)

45,800円(税込)

講座・模試
受験対策パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

国家試験受験対策コース
前期・後期のパック

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

70,800円(税込)

63,800円(税込)

専門

31,800円(税込)

28,800円(税込)

講座・模試
直前パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

直前対策講座(実力判定模試含む)
リハーサル模試のパック

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

32,800円(税込)

30,800円(税込)

専門

22,800円(税込)

21,800円(税込)

講座・模試
模試パック
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

2種類の模試(実力判定模試リハーサル模試)のパック(12/10・1/6)

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

12,800円(税込)

11,800円(税込)

専門

9,200円(税込)

8,700円(税込)

講座単体でお申込み

講座・模試 学外生料金 在校生・卒業生料金

受験対策
コース

  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

前期のみ

共通

専門

41,800円(税込)

37,800円(税込)

専門

18,600円(税込)

16,800円(税込)

受験対策
コース
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

後期のみ

共通

専門

41,800円(税込)

37,800円(税込)

専門

18,600円(税込)

16,800円(税込)

国家試験直前
対策講座
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

(12月)

共通

専門

31,800円(税込)

27,800円(税込)

専門

21,800円(税込)

18,500円(税込)

実力判定模試
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

(12/10)実力判定模試のみ

共通

専門

7,200円(税込)

6,700円(税込)

専門

5,200円(税込)

4,900円(税込)

リハーサル
模試
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

(1/6)リハーサル模試

共通

専門

7,200円(税込)

6,700円(税込)

専門

5,200円(税込)

4,900円(税込)

講座単体でお申込み

講座・模試

受験対策コース

  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

前期のみ

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

41,800円(税込)

37,800円(税込)

専門

18,600円(税込)

16,800円(税込)

講座・模試
受験対策コース
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

後期のみ

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

41,800円(税込)

37,800円(税込)

専門

18,600円(税込)

16,800円(税込)

講座・模試
国家試験直前対策講座
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

(12月)

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

31,800円(税込)

27,800円(税込)

専門

21,800円(税込)

18,500円(税込)

講座・模試
実力判定模試
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

(12/10)実力判定模試のみ

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

7,200円(税込)

6,700円(税込)

専門

5,200円(税込)

4,900円(税込)

講座・模試
リハーサル模試
  • 前期
  • 後期
  • 直前
  • 実力判定
  • リハーサル

(1/6)リハーサル模試

学外生料金 在校生・卒業生料金

共通

専門

7,200円(税込)

6,700円(税込)

専門

5,200円(税込)

4,900円(税込)

02

手話通訳士を目指す方

実技試験対策講座

令和6年度第1期の受付を開始しています。
締切日:4月3日(郵送必着)

手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)の合格に必要な実技の習得を主な目的とした
「手話通訳士実技試験対策講座」を開講します。
難関といわれる手話通訳士合格へ向けて、
丁寧なサポートを行います。

第1期
受講日

火曜日コース:4月23日~10月8日

水曜日コース:4月24日~10月9日

  • ● 平日、全15回の講座です。
    (火曜コース・水曜コースを選択して受講)
  • ● 試験の評価項目と照らし合わせながら試験問題を分析し、合格を目指します。
講師 小林 君恵 先生
1986(昭和61)年に手話学習を開始し、第3回手話通訳士試験合格。
東京手話通訳等派遣センターに12年間勤務。その後、日本福祉教育専門学校の教員となり、手話通訳者養成に関わる。2016年より実技対策講座を開講し、現在に至る。
日本手話通訳士協会理事。出版委員長としてDVD、模範解答集、手話通訳士試験傾向と対策および手話通訳士試験合格への道DVD/書籍の作成に関わる。
受験資格 手話通訳経験3年程度および同等の知識、技術を持つ方
定員 18名(※最少人数8名)
選考方法
  • ① 書類郵送
    講座内容等をご確認のうえ、「受講申込書」をご郵送ください。
  • ② 書類選考
    受講受付期間終了(4月3日)後、書類選考を行い、受講者を確定させていただきます。
    ※先着順に決定するものではないことをご承知おきください。
  • ③ 受講料支払
    受講決定通知を郵送します。同封の振込用紙で、指定期日までに受講料をお支払ください。
その他留意事項
  • ・本講座の会場は、「日本福祉教育専門学校 高田校舎」(東京都豊島区高田3-6-15)となります。
  • ・本講座は日本福祉教育専門学校の附帯教育となるため、学生割引は利用できません。
  • ・車、自転車、オートバイ等での来校はご遠慮いただき、公共交通機関をご利用ください。
  • ・受講料のご返金は原則としてお受けできませんのでご注意ください。
送付先 〒171-0033
東京都豊島区高田3-6-15
学校法人 敬心学園 日本福祉教育専門学校
手話通訳士実技試験対策講座 担当 秋本
時間割を詳しく見る
第1期 火曜日コース

受講期間:2024年4月23日~2024年10月8日
時  間:13:30~15:30

第1回 4月23日(火)
第2回 5月7日(火)
第3回 5月14日(火)
第4回 5月28日(火)
第5回 6月4日(火)
第6回 6月18日(火)
第7回 6月25日(火)
第8回 7月9日(火)
第9回 7月23日(火)
第10回 8月6日(火)
第11回 8月27日(火)
第12回 9月3日(火)
第13回 9月17日(火)
第14回 9月24日(火)
第15回 10月8日(火)
第1期 水曜日コース

受講期間:2024年4月24日~2024年10月9日
時  間:10:00~12:00

第1回 4月24日(水)
第2回 5月8日(水)
第3回 5月15日(水)
第4回 5月29日(水)
第5回 6月5日(水)
第6回 6月19日(水)
第7回 6月26日(水)
第8回 7月10日(水)
第9回 7月24日(水)
第10回 8月7日(水)
第11回 8月28日(水)
第12回 9月4日(水)
第13回 9月18日(水)
第14回 9月25日(水)
第15回 10月9日(水)
受講料
一般

35,000円(税込)

卒業生※1

20,000円(税込)

第1期の修了生※2

28,000円(税込)

※1 卒業生は社会福祉学科手話通訳専攻および社会福祉学科手話通訳コースに限る

※2 2023年度の修了生に限る

03

精神保健福祉士指導者を目指す方

精神保健福祉士実習指導者講習会

精神保健福祉士
実習指導者講習会

次世代の精神保健福祉を担う人材を育成する指導者を目指す人のための講習会です。
本講習会は、公益社団法人日本精神保健福祉士協会及び一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟との連携のもと、
厚生労働大臣が定める基準に沿って実施され、3日間かつ14.5時間の講義・演習形式で構成されています。
全プログラムを修了された方には、厚生労働省認定の修了証が発行され、修了者名簿は厚生労働省と日本ソーシャルワーク教育学校連盟とで
共有いたします。次代の精神保健福祉士を担う人材育成のため、より多くの精神保健福祉士の皆様のご参加をお待ちしています。

zoomミーティングを使用した、オンライン形式で実施します。

受講日

2024年2月10日(土)・18日(日)
・23日(金・祝)

受講資格

次の①②の両方を満たす方

  • ① 精神保健福祉士の資格をお持ちで、資格取得後の相談援助実務経験が3年以上の方
    (各年度末までに3年に達する方も含む)。
  • ② 今後、精神保健福祉援助実習の指導を担当する予定のある方
定員 40名
修了に関すること
  • ・   出欠確認のため、全プログラムにてお顔を映しての受講が必須です。必ず、カメラ・マイク付属の機器をご使用ください。万が一顔出しができない機器で受講された場合、修了となりません。
  • ・   受講者側の通信状況等により受講継続ができない状態となった場合や、受講態度が著しく不良と認められた場合、修了とならない場合があります。
    ※受講者側の通信障害による欠席の補講は御座いません。何卒ご了承の程お願い致します。
申込方法
  • ① このページの下部にある「申込ボタン」を押し、表示される受講申込フォームから申込をして下さい。なお、お申込みにあたっては、以下の「オンライン研修の禁止事項」への同意が必要となります。(申込時、申込フォームにも表示されます)
  • ② 同一機関からの複数のお申し込みも可能ですが、その際は申込をされる受講者ごとに申込フォームへの入力をお願いいたします。
  • ③お申込いただきましたら、申込確認のメールをお送りします。
オンライン研修の
注意事項

・   お申込みにあたっては、以下の禁止事項への同意をお願いいたします。

  • (1)本講習会のzoomミーティングを使用するにあたり、受信した招待メールを第三者に漏洩・譲渡等して、受講の権利を第三者に譲渡・使用等させること。また1つの招待に対し複数人で受講すること。
  • (2)オンライン研修コンテンツの一部または全部に対し、受講目的以外に利用(複製・転載・改変・編集・再配布・譲渡・撮影・録音・配信などを含む)する行為。
  • (3)本学または他の受講者を含む第三者の名誉・信用・著作権などの知的財産権、肖像権、プライバシーなどを侵害すること。
  • (4)オンライン受講に伴う一切の違法行為、嫌がらせ(SNSや各種ホームページサイト上で本学及び関係協会・受講者・講師などへの誹謗中傷や嫌がらせの書き込みなども含む)等の不良行為の他、公序良俗に反する行為、講師の講義やオンライン講義の運営を妨げること。
  • ・   長時間のオンライン研修であるため、データ容量無制限プランや光回線・有線LANを使う等により安定した接続環境のご用意をお願いいたします。
  • ・   受講にかかる通信料は受講者負担となります。
  • ・   研修当日における受講者側のZoom接続不具合や通信トラブル等について、事務局では対応できません。あらかじめご了承ください。
時間割・カリキュラムを詳しく見る
1日目
受講日:2024年2月10日(土)
9:50~10:50 ソーシャルワーク実習指導概論 
吉澤 豊 先生
(特定非営利活動法人 らく福祉会)
11:00~12:00 演習1 吉澤 豊 先生
12:00~12:50 昼休憩
12:50~15:30 実習スーパービジョン論 
坂野 憲司 先生
(日本福祉教育専門学校)
15:40~16:40 演習2 坂野 憲司 先生
2日目
受講日:2024年2月18日(日)
9:30~11:00 現場実習マネジメント論 
森 新太郎 先生
(特定非営利法人KITARU)
11:10~12:10 演習3 森 新太郎 先生
12:10~13:00 昼休憩
13:00~15:10 実習指導方法論―総論 
板倉 康弘 先生
(日本福祉教育専門学校)
15:20~16:20 演習4 板倉 康弘 先生
3日目
受講日:2024年2月23日(金・祝)
9:30~11:00 実習指導方法論―各論・演習 
行成 裕一郎 先生
(特定非営利法人エナジー本舗)
11:10~12:10 演習5(1) 行成 裕一郎 先生
12:10~13:00 昼休憩
13:00~14:00 演習5(2)
受講料
15,000円(税込)

下記「お申込みはこちら」ボタンを押し、表示される受講申込フォームから申込をして下さい。
下記のいずれかに該当する方には、確認後①②の方は5,000円の割引、③の方は5,000円返金をさせていただきます。

04

精神保健福祉研究科

令和6年度精神保健福祉研究科(夜間)

本校では、精神保健福祉分野におけるソーシャルワーカーの実践技術・研究能力の向上を目指し、
精神保健福祉研究科を開講しています。
ソーシャルワーカーとして成長するためには、
実践と並行して、
読書し(文献購読)、
討議し(スーパービジョン)、そして考える(研究発表)ことが必要です。このような専門家としての
基本的な学習の枠組みを、スーパービジョン中心の学習体制で身につけることを目標としています。
本研究科では、大学院修士課程修了と同等以上の資質を身につけ、臨床現場のソーシャルワーカーとして活躍できる人材を育成いたします。

受講日

4月下旬~2月下旬
夏季・冬季休暇等は本校の学校暦に準拠

受講資格

スーパービジョンを中心としたカリキュラムのため、精神保健福祉分野で事例(個人・家族・グループ・地域活動)等を担当しているか、その予定のあることが前提です。

  • ① 精神保健福祉士の資格を有し、精神保健福祉及び関連領域で就労(見込み)している方
  • ② 精神保健福祉士国家試験の受験資格(見込み)を有し、精神保健福祉及び関連領域で就労(見込み)している方
  • ③ ①、②と同等の能力を持ち、精神保健福祉及び関連領域で活躍している方
定員 各科目 20名
選考方法 書類選考
受講希望者は、「受講願書」必要事項を記入し、郵送にて書類を提出してください。
また、「力動論的スーパービジョン・研究指導」「臨床スーパービジョン・研究指導」の受講を希望される方は、さらに「研究計画書」も提出してください。なお、選考料は無料です。
出願日程
・願書受付
令和6年2月1日(木)~4月5日(金)必着
・書類選考
随時(4月上旬以降に本校から選考結果を随時発送)
・学費納付
4月8日(月)~4月15日(月)
・授業開始
4/16(火)~4/19(金)初回授業。オリエンテーションに引き続き、初回授業実施。
※集合時間は受講科目により異なる。
時間割・カリキュラムを詳しく見る
❶臨床ソーシャルワークコース
4月より
15コマ(2単位)
火曜日6時限
(18時10分〜19時40分)
文献購読

本校専任教員
岡﨑 直人 先生

❶臨床ソーシャルワークコース
4月より
30コマ(4単位)
火曜日7時限
(19時50分〜21時20分)
臨床
スーパービジョン
・研究指導

本校専任教員
岡﨑 直人 先生

❶臨床ソーシャルワークコース
4月より
15コマ(2単位)
金曜日6時限
(18時10分〜19時40分)
文献購読

本校非常勤講師
坂野 憲司 先生

❶臨床ソーシャルワークコース
4月より
30コマ(4単位)
金曜日7時限
(19時50分〜21時20分)
力動論的
スーパービジョン
研究指導

本校非常勤講師
坂野 憲司 先生

❷臨床経営コース
4月より
30コマ(4単位)
木曜日7時限
(19時50分〜21時20分)
臨床
スーパービジョン
・研究指導

本校非常勤講師
行成 裕一郎 先生

各コースの詳細については、ページ下部のPDFをご覧ください。

受講料
コース・科目 受講料
❶臨床ソーシャルワークコース 文献購読(岡﨑先生) 30,000円(税込)
❶臨床ソーシャルワークコース 臨床スーパービジョン・研究指導(岡﨑先生) 60,000円(税込)
❶臨床ソーシャルワークコース 文献購読(坂野先生) 30,000円(税込)
❶臨床ソーシャルワークコース 力動論的スーパービジョン・研究指導(坂野先生) 60,000円(税込)
❷臨床経営コース 臨床スーパービジョン・研究指導(行成先生) 60,000円(税込)
受講料
コース・
科目
❶臨床ソーシャルワークコース
文献購読(岡﨑先生)
受講料 30,000円(税込)
コース・
科目
❶臨床ソーシャルワークコース
臨床スーパービジョン・研究指導(岡﨑先生)
受講料 60,000円(税込)
コース・
科目
❶臨床ソーシャルワークコース
文献購読(坂野先生)
受講料 30,000円(税込)
コース・
科目
❶臨床ソーシャルワークコース
力動論的スーパービジョン・研究指導(坂野先生)
受講料 60,000円(税込)
コース・
科目
❷臨床経営コース
臨床スーパービジョン・研究指導(行成先生)
受講料 60,000円(税込)

下記の「お申込みはこちら」のボタンを押し、受講願書をダウンロードし必要事項を記入の上、下記提出先まで郵送にて願書をご提出下さい。なお、「力動論的スーパービジョン・研究指導」および「臨床スーパービジョン・研究指導」の受講を希望される方は、研究計画書も併せてご提出下さい。

【願書提出先】
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-16-3
日本福祉教育専門学校 教務課 丸山 宛

ACCESS
アクセス(運営)

[本校舎]
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-16-3 
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線
「高田馬場駅」下車徒歩1分
[高田校舎]
〒171-0033 東京都豊島区高田3-6-15 
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線
「高田馬場駅」下車徒歩7分