2022/06/17
こんにちは。日本福祉教育専門学校入試広報課です。
介護福祉学科1年生〈介護過程Ⅰ〉の授業様子をレポートします。
この日の授業は外部講師をお招きした特別講演です。
特定非営利活動法人Ubdobe(ウブドベ)代表の岡様より今後の介護の可能性についてを講演いただきました。その様子をご紹介します。
団体の取り組み内容・介護の可能性について講演いただきました
福祉留学事業についての紹介
福祉留学とは、地方と学生の出会いを作れる素敵な事業でした✨
そのほか介護の魅力とは何か?などを講演いただき、介護事業の素晴らしさを教えていただきました。
講演後、学生同士でペアになりレクリエーションを行いました
例として支援者の行きたいところへの介助を体験をしまいした。
今回はUbdobe(ウブドベ)様より3名のゲストから講演をいただきました。
貴重な講演、ありがとうございました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
インスタで日福の日常をご紹介しています♬
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
オープンキャンパスに参加しよう♬
みんなの感想はこちら!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
本校は高校卒業してすぐの18歳のかたから留学生、60代のかたなど幅広い学生たちが国家資格取得に向けて日々頑張っています。
日本福祉教育専門学校で介護福祉士取得〈国〉を目指そう!
オープンキャンパス・学校説明会開催中。
介護福祉士学科は2年で国家資格取得を目指します
合格率100%。
高等教育無償化対象校。資格取得に向けた学費サポートがあり。