日本福祉教育専門学校

トピックス

高齢・介護-感染予防対策│+αを学ぶカリキュラム「オープン講座」

2022/11/16

こんにちは。日本福祉教育専門学校です。

本校で開講している『オープン講座』についてご紹介いたします。

 

オープン講座とは・・・?

通学部在校生対象の自由参加型の講義です。

福祉業界未経験のかたがこの業界で活躍していくために本校教員による特別講義を開講しております。

・講座Ⅰ:福祉業界を知る

・講座Ⅱ:福祉の現状を学ぶ

の2種類の講座を展開しております。

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

今回は、講座Ⅱ「高齢・福祉」の講座をレポートします。

「感染症対策」をテーマにはるびの郷・副施設長 徳山様にご登壇いただきご講演いただきました。

徳山先生は介護福祉学科『生活支援技術Ⅰ』の授業もご担当いただいています。

今回の講義ではコロナウイルスの影響で「感染予防の大切さ」から「手洗いの大切」について福祉施設で行っている手洗い方法についてお話をいただきました。

 

まずは手の汚れがたまりやすい所について考えます

 

体感しながら、参加者も一緒に手洗いのポイントを学びました

手の洗い方のポイントを実際に体感します

手洗いだけでも6か所の注意点があります!

日本福祉教育専門学校では国家資格を取るだけではなく、専門職としてどう働いていくか、福祉・医療業界で活躍をしていくのかを伝えていきます。

ぜひ、オープン講座で興味のある分野・業界だけでなく他分野への視野を広げてもらえると幸いです。

*+*+*+*+*+*+*+*+*+

■講座Ⅱ:福祉の現状を学ぶ

就職後は「多職種連携」が必要となります。

その際に役立つ幅広い知見を持つことができるようなプログラムとなっています。

福祉業界全体の理解を高めて就職活動や卒業後の業務に活かしてほしいと考えています。

今年度は6つのテーマで展開しています。

  • 児童
  • 依存症
  • 障害
  • ジェンダー
  • ヤングケアラ―
  • 高齢・介護

例えば・・・

・「依存症問題へのアプローチ」

・「障害からの[発達]再考」

・「ヤングケアラ―のリカバリーと予防支援」 などより具体的な福祉・医療業界について本校専任教員が講義を展開します。

業界全体の理解を深め、卒業後の自分のキャリアを意識し、福祉医療保健の仕事と役割を学びます。

 

“あなたを待っている人がいる”

本校では現場で活きる人材を育成するために、本カリキュラム授業以外に学べる講座を用意しています。

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

まずは資料請求をお届けします!

>>資料請求はこちらから

実際に学校・進学について知ろう!

>>オープンキャンパス日程・詳細はこちら

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

トピックス一覧へ

新着記事

ページの先頭へ

×閉じる

来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます