日本福祉教育専門学校

トピックス

高田馬場の『音』を計測してみました|言語発達学・言語聴覚療法学科1年

2023/04/15

こんにちは。日本福祉教育専門学校入試広報課です。

本日は言語聴覚療法学科1年生 言語発達学の授業レポートをお届けします。

 

この授業は、言語発達に関する基礎理論や乳幼児が他者との関わりを通してことばを獲得していく過程について学んでいきます。

授業は全15回あり今回は初回の授業で手話通訳士としても活躍している講師の方より授業をいただいております。

 

▼授業の様子

 

クラスは2クラス合同授業のため、2クラスはZoomを繋げての授業を行っております。

 

手話で出席確認。手話から名前を予想しましたが、なかなか難しくみなさん苦戦していました。

 

そして今回の授業では日常の生活の中での音が数値としてどれくらいの音なのか、実際に騒音計を使って計測するために学校周辺へ図りに行きました。

 

▼計測へ出発

 

▼工事現場や高架下の騒音計測中・・・

最近は、騒音計アプリがあるようで、みなさんスマートフォンを使って計測しております。

 

 

 

グループワークを通してクラスの仲も深まったのではないでしょうか。

これから2年間、言語聴覚士の知識を深めていき、国家資格取得を目指していきます。

 

 

日本福祉教育専門学校は2年通学で言語聴覚士〈国〉取得を目指します

小児から成人、高齢者まで支援する専門職へのキャリアチェンジを目指してみませんか。

 

*2024年4月入学生受付開始*

>>新宿ことばの相談室見学会で実際の小児訓練を見学することができます

トピックス一覧へ

新着記事

ページの先頭へ

×閉じる

来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます