日本福祉教育専門学校

精神保健福祉士
養成学科(夜間部)

専門実践教育訓練給付金対象

通学部
夜間部トワイライトコース1年制
[ 定員 ]
80名(ナイトコースと合わせて)
[ 入学資格 ]
大学卒業(見込)以上または実務経験者対象
※国内の大学に限ります。

働きながら学校に通える
18:10~ナイトコースはこちら

一人ひとり個別に
対応できる現場に強い
臨床ソーシャルワーカーを
育成する。

精神保健福祉士国家試験合格者数全国第1位
一人ひとり個別に対応できる現場に強い臨床ソーシャルワーカーを育成する。一人ひとり個別に対応できる現場に強い臨床ソーシャルワーカーを育成する。

2024年4月入学生、募集中!

\学科紹介動画をCHECK!youtube/

取得を目指す資格

精神保健福祉士(国家資格)

在学中の2月に精神保健福祉士国家試験を受験することができます。

合格率

全国1

※一般養成施設夜間部通学

合格率

91.2%

[ 全国平均 70.4% ]

過去3年の
実績
[ 2023年3月 ]

100.0%

全員合格
[ 2022年3月 ]

85.7%

[ 2021年3月 ]

95.2%

[ 日福ならではの手厚い国試対策サポート ]

  • テスト
    把握する!
    模試と科目別小テストを通じて
    現時点の自分の実力(得点力)を
    把握します。
    • 模試(3回)
      10月ソ教連模試、
      12月実力判定模試(学内)、1月リハーサル模試(学内)の3回で実力を把握します。
    • 科目別小テスト
      9月より授業終了後の約30分を利用して科目別小テスト、解答解説を実施します。
  • 結果分析
    発見する!
    模試・小テストの結果による
    得点と得点率を科目ごとに
    データ分析し
    苦手科目の
    発見をします。
  • 個別指導
    克服する!
    苦手科目克服と勉強方法の
    改善を目的として
    教員個別面談を
    実施します。
学習進度・
結果に応じて
サポートします!

夜間部のトワイライトコースの特長

1年制の最短コースで精神保健福祉士国家資格を取得できます。
土日休みの「週休2日制」で、16:30から無理なく通えます。

こんな方に
おすすめ!
  • check平日のみの授業なので、土日は休める。
  • check日中はアルバイトと両立ができる。
  • check前期は学習を多く進め、
    後期は復習時間がたっぷりできるカリキュラム。
4〜9月 月〜金/16:30〜21:20
10〜3月 月〜金/18:10〜21:20
5限 16:30〜18:00
6限 18:10〜19:40
7限 19:50〜21:20

※5限は前期のみ

カリキュラムについてカリキュラム時間 /
1,200時間

精神保健福祉士国家試験合格への受験対策はもちろんのこと、ただの受験予備校ではない、実践力を身につけられる授業内容が特色です。各分野で活躍するスペシャリストで、事例から法制度まで精通した講師陣が授業を展開しています。

共通科目

  • □ 医学概論
  • □ 心理学と心理的支援
  • □ 社会学と社会システム
  • □ 社会福祉の原理と政策
  • □ 地域福祉と包括的支援体制
  • □ 社会保障
  • □ 権利擁護を支える法制度
  • □ 刑事司法と福祉
  • □ 社会福祉調査の基礎
  • □ ソーシャルワークの基盤と専門職
  • □ ソーシャルワークの理論と方法
  • □ ソーシャルワーク演習(共通)

専門科目

  • □ 障害者福祉
  • □ 精神医学と精神医療
  • □ 現代の精神保健の課題と支援
  • □ 精神保健福祉の原理
  • □ ソーシャルワークの理論と方法(精神専門)
  • □ 精神障害リハビリテーション論
  • □ 精神保健福祉制度論
  • □ ソーシャルワーク演習(精神専門)
  • □ ソーシャルワーク実習指導(精神専門)
  • □ ソーシャルワーク実習(精神専門)

PICK UP 授業

  • ソーシャルワーク演習

    精神保健福祉に求められる援助相談にかかる基礎的な知識と技術をグループ演習を通じて身につけていきます。

    ソーシャルワーク演習
  • ソーシャルワークの理論と方法

    「ソーシャルワークとは何か」という問いに対して、専門的視点に立った「自らの考え」を述べることができるようになるため、多数の事例検討を行う授業です。

    ソーシャルワークの理論と方法
  • 権利擁護を支える法制度

    成年後見制度および権利擁護のあり方について、相談援助業務実務で活用できる制度理解を養います。

    権利擁護を支える法制度
【夜間部】授業見学会 平日 18:20~、20:00~ 実際に授業中のクラスルームに入室いただき授業を傾聴いただきます。【夜間部】授業見学会 平日 18:20~、20:00~ 実際に授業中のクラスルームに入室いただき授業を傾聴いただきます。

時間割例

4月~9月/16:30〜21:20( 90分× 3時限 )

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
5限
16:30~18:00
精神保健福祉
援助実習指導Ⅰ
心理学理論と
心理的支援
精神保健福祉
援助演習(基礎)
保健医療サービス 低所得者に対する
支援と生活保護制度
6限
18:10~19:40

精神保健福祉
相談援助の基盤(基礎)

地域福祉の
理論と方法
現代社会と福祉 精神疾患と
その治療
福祉行財政と
福祉計画
7限
19:50~21:20

精神保健福祉の
理論と相談援助の展開

精神保健福祉に
関する制度とサービス

社会保障 精神保健の
課題と支援
権利擁護と
成年後見制度

10月~3月/18:10〜21:20( 90分× 2時限 )

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
6限
18:10~19:40
精神保健福祉の理論
と相談援助の展開

精神保健福祉に関する
制度とサービス

現代社会と福祉 精神疾患と
その治療
精神障害者の
生活支援システム
7限
19:50~21:20
精神保健福祉
援助実習指導Ⅰ
地域福祉の
理論と方法

障害者に対する支援
と障害者自立支援制度

精神保健の
課題と支援
心理学理論と
心理的支援

実習について

医療機関及び地域の事業所等への実習を通じて、学習の理解度の確認、
精神保健福祉士の仕事と現場で求められてる役割などの理解を深めていきます。

ソーシャルワーク実習

総実習時間
210時間以上(概ね28日間以上)

[医療機関] 90時間以上 [地域の事業所] 120時間以上

実習先
精神科病院、精神科診療所、精神障害者地域生活支援施設、精神保健福祉センター、
地域活動支援センター、就労移行支援事業所、就労継続支援事業所 など

※社会福祉士の「相談援助実習」を履修した方は実習時間が60時間免除となります。
※入学までに厚生労働省で定める相談援助(対象が精神障害者であること)の実務経験が1年以上あるかたは実習免除となります。

ここに注目!ここに注目!分散して実習できる から忙しい方も可能

※地域の事業所の場合(医療期間は除く)

基本
[ 連続実習 ]
16日間
→→
何か月もかけて
指定時間数を達成するケースも可能です

平日3×2ヶ月間
土曜1×4ヶ月間

※12~1月は国家試験前のため実習配属しない場合があります。

万全の実習フォロー体制

実習に対する疑問や不安な点は実習前後の演習授業・個別面談でサポートします。
実習未経験のかたでも安心して実習に取り組める環境を用意しています。

  • 現場を想定した
    演習授業
  • ソーシャルワーク
    実習
  • 実習
    振り返り

ここに注目!ここに注目!実習配属まで安心の ヒアリング体制

  • 個人面談
  • 希望調査
    アンケート
  • 配属先
    決定
  • 実習本番

年間スケジュール

夜間部の1日あたりの授業回数は、昼間部の1日と比べて少ないため、夏期・春期休暇期間を短縮し授業をおこないます。したがって、総授業回数は全495回と昼間部・夜間部ともに同じです。

年間スケジュール

※夜間部の定期試験は授業終了後、随時、実施となります。

学生構成比※2023年4月入学生

平均年齢 36.3

20代から60代の方まで社会人経験者が集う理由

求人件数

総求人数

5,612人分

(2022年度総数)

求人分野

おもな就職先

精神科病院/精神科クリニック/精神障害者地域生活支援施設/精神保健福祉センター/
市町村保健センター/教育機関(スクールソーシャルワーカー) など

就職先リスト

  • 東京都
  • さいたま市
  • 相模原市
  • 医療法人 くすのき会
  • 医療法人社団 docilis
  • 医療法人社団 Nobisuko
  • 医療法人社団 利田会
  • 医療法人社団 桐和会
  • 医療法人社団 薫風会
  • 医療法人社団 心翠会
  • 医療法人社団 翠会
  • 医療法人 慶神会
  • 医療法人 大壮会
  • 医療法人 徳洲会
  • 医療法人社団 かなえ
  • 松戸ホームタウンクリニック
  • 社会医療法人 加納岩
  • 社会福祉法人 アムネかつしか
  • 社会福祉法人 雲柱社
  • 社会福祉法人 台東つばさ福祉会
  • 社会福祉法人 福音寮
  • 社会福祉法人恩賜財団 済生会
  • 社会福祉法人 いたるセンター
  • 社会福祉法人 にいざ
  • 社会福祉法人 稲城市社会福祉協議会
  • 社会福祉法人 救世軍社会事業団
  • 社会福祉法人 共生会
  • 社会福祉法人 電機神奈川福祉センター
  • 社会福祉法人 豊芯会
  • 社会福祉法人 藍
  • 特定非営利活動法人 SUN
  • 特定非営利活動法人 インターメディカル
  • 特定非営利活動法人 みなと障がい者福祉事業団
  • 特定非営利活動法人 新生したまち作業所
  • 特定非営利活動法人 福祉検討会
  • 株式会社 JR東日本グリーンパートナーズ
  • 株式会社 KONAKA SHINING FUTURE
  • パーソルチャレンジ 株式会社
  • アイ・トライ 合同会社
  • H2 株式会社
  • 関口工業 株式会社
  • 弁護士法人 ウィズ など

2022年度卒業生就職分野実績(ナイトコースも含む)

2022年度卒業生就職分野実績
東京アカデミー東京校×日本福祉教育専門学校東京アカデミー東京校×日本福祉教育専門学校

学費サポート

ハローワーク

専門実践教育訓練給付金

支給額

最大

56万円

  • ※所定の支給要件を満たす方対象。
    詳しくはハローワークのHPをご覧ください。

有資格者支援制度

介護福祉士・保育士・
教員免許等、本校が認める資格を
すでにお持ちの方
減免額

最大

5万円

福祉・医療・保育・教育・心理に関わる
資格・免許を取得されている方を対象とした、
本校独自の支援制度です。

その他にも国の教育ローンや学費サポートプランがあります。

卒業生の声

誰かに寄り添う仕事がしたい。

瀬川 人司 さん 精神保健福祉士養成学科
〈夜間部/トワイライトコース〉 2019年卒業

社会福祉法人なごみ福祉会 ここから事業部 勤務

瀬川人司さん

私は家庭の事情で15歳より一人暮らしをしながら学生と仕事を両立した経験があります。周りと環境が違う自分は『誰かに助けて欲しい…』と心の声を出す事ができず体調を崩した過去があります。その経験がいつしか同様な思いをしている人を助けてあげる存在になりたいという思いに変わっていきました。そんな時に日福のオープンキャンパスに参加をし、公認心理師と精神保健福祉士の違いについて学ぶことができ、自分が今知りたいこと・学びたい事を理解することができ、精神保健福祉士を日福で取得する決意をしました。
現在の職場では共同生活援助と相談支援専門員を兼務しており、日頃より皆さんの悩みを聞く機会が多くあります。すぐに解決とはなりませんが、少しづつ悩みが解消されて安心していく姿を見ていけるのは仕事へのやりがいです。また資格取得後「声なき声」を救いたいという思いからYouTubeでの情報発信も始めました。無料相談、福祉の情報発信、国家試験対策なども発信しています。多角的な視点をもった精神保健福祉士としてこれからも活用していきたいと思っています。

学生インタビュー

クラスメイトの助け合いで
仕事と学校が両立できます

小野 さん 精神保健福祉士養成科トワイライトコース 2022年4月入学

トワイライトコースは前期が16:30からの授業なので昼間はアルバイトへ、そのあと学校へ向かいます。授業開始までは図書室で勉強したり、就職活動用の履歴書を書いたりと隙間時間を有効活用しています。
クラスメイトは年齢層、前職も様々ですが、温厚なかたが多いので協力しあいながら学ぶ環境があります。仕事をしながら通学するクラスメイトが多いのでお互いに協力しながら国家試験合格を目指しています。
もっと詳しく!インタビューはこちら

ページの先頭へ

×閉じる

来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます