【教員コラム】地方から上京して入学する人もいます──東京で“社会福祉士”を目指すという選択|社会福祉士養成科(夜間部)

【教員コラム】地方から上京して入学する人もいます──
東京で“社会福祉士”を目指すという選択

こんにちは!日本福祉教育専門学校です。
今回は、社会福祉士養成科(夜間部)・専任教員 尾久先生のコラム㉟をご紹介いたします。

AO入試面談では、専任教員が一人ひとりと丁寧にお話を伺っています。

今日は、地方で働いている方とZOOMで面談をしました。トワイライトコース志望の方です。

実はこのように、日本全国、時には留学先や海外赴任先からエントリーされる方も少なくありません。

そして「入学が決まったら上京します!」「はじめての東京生活です!」という方も、毎年必ず数人いらっしゃいます。

「夜間で学べて、1年で受験資格」そんな学校、全国でもごくわずか。
「社会福祉士になりたい」──そう思ったとき、まず考えるのは「どこで学べるのか」ということ。

でも調べてみると、こう気づくかもしれません。
「夜間で学べて、通学で、しかも1年で国家試験の受験資格が取れる学校って……少ない!?」

そうなんです。
全国を見渡しても、通学で1年制の夜間養成課程を設けている学校は非常に少なく、特に都市部に集中しているのが実情です。

だからこそ── 東京・高田馬場にある「日本福祉教育専門学校・社会福祉士養成科」は、全国から“社会人の学び直し”を志す方々に選ばれているのです。

夜に学べる学校が「ある」ことの意味

近年、大学の夜間部や専門学校の夜間課程が減少しています。
働きながら通える学びの場が、少しずつ姿を消している今、夜学があること自体に価値があります。
日本福祉教育専門学校では、以下のような特長を夜間で実現しています。

  • 平日夜間から学べる「トワイライトコース」「ナイトコース」
  • 現場経験を活かした実践的な授業
  • 国家試験に向けたミニテストや模試、個別サポート
  • 就職支援(模擬面接・履歴書添削・求人情報の紹介など)

学生の中には、

  • フルタイムで働きながら通った人
  • 福祉未経験で、ボランティアやアルバイトをしながら学んだ人
  • 家族の介護と両立して学んだ人
  • 昼間は大学院に通いながら、夜は本校で学び、社会福祉士の資格を取得した人

──など、それぞれの背景を抱えながらも「1年間、走り抜けた」人たちがたくさんいます。
誰かに話したくなるような、“がんばった”が詰まった1年を過ごした卒業生たちが、全国に羽ばたいています。

地方からでも、海外からでも“つながれる”学校

「東京は遠いから…」という方、ご安心ください。
当校では、地方や海外からの入学希望者にも対応できる体制を整えています。

  • AO入試の面談は、すべてZOOM対応可能です。
    ▶ 浜松・新潟・福岡・北海道…さらには海外から面接される方も増えています!
  • オープンキャンパスもオンライン参加OK!
    ▶ 授業の雰囲気や教員の人柄、学生の空気感を、画面越しにしっかり感じていただけます。
  • 入学後のサポートも充実!
    ▶ 実習、住まい、学費、通学ペースの相談まで、安心して相談できます。

地方在住でも、海外在住でも、入学前から“つながれる”のが、日本福祉教育専門学校の全国対応力です。

東京で学ぶ、という体験の価値

高田馬場は、さまざまな人が集まる“学びの交差点”。
夜間に通ってくる学生は、

  • 昼間は福祉現場で働く現役職員
  • キャリアチェンジを目指す社会人
  • 子育てがひと段落した方
  • 定年後の学び直しを志す方

など、じつに多彩です。
でも、みんなに共通しているのは、「人のために働きたい」という想い

そんな仲間たちと出会い、学び、支え合って過ごす1年は、人生の中でも、きっと特別な時間になるはずです。

最後に──地方にいるから、無理だと諦めていませんか?

「自分の町に夜学がない」「仕事や生活があるから通学は難しいかも」
そう思っている方に、ぜひ伝えたい。

東京には、夜でも学べて、遠方からの入学も全力で応援してくれる学校があります。
それが、日本福祉教育専門学校です。

地方から上京して、1年間東京で暮らし、学び、資格を取って、
そしてまた地元に戻って活躍している卒業生も、たくさんいます。

まずは、ZOOMでお話しませんか?

どんな環境にいても、まずは一歩踏み出せます。

気になる方は、ぜひZOOMでのオープンキャンパスや個別面談へ。
画面越しでも、きっと伝わるものがあるはずです。

社会福祉士養成科(夜間部)の学科ページはこちらから

(執筆/尾久陽子先生:社会福祉士・行政書士・キャリアコンサルタント・ファイナンシャルプランナー)

社会福祉士のオープンキャンパス

通学1年で国家試験受験を目指します。
社会福祉士取得にご興味あるかたはオープンキャンパスへご参加ください。
ご来校お待ちしております!

資格・仕事の内容、カリキュラム・国家試験・就職・入試・学費サポートなど
目指す資格、入学に関する内容を教員・職員よりご案内します。

■11月3日(月・祝)・8日(土)・15日(土)・30日(日)10:30~12:30
■11月24日(月・祝)13:00~15:00

>>ご予約はこちらから 

ENTRY
福祉の専門家への第一歩を
踏み出そう

日本福祉教育専門学校では、福祉・医療の専門家を目指す皆様を全力でサポートします。まずは資料請求やオープンキャンパスで、学校の雰囲気を感じてみてください。