跡見学園女子大学様在校生対象キャリアガイダンスを開催しました|精神保健福祉士

こんにちは!日本福祉教育専門学校入試広報課です。

先日、跡見学園女子大学臨床心理学科の学生の皆さまへ「精神保健福祉士の仕事がわかる・キャリアガイダンス」を開催しました。

心理学と精神保健福祉士は対人支援をする点が重なるためとても隣接の学問であり、精神保健福祉士は大学で学ばれた心理学を活かせる職業です。
精神保健福祉士は4年制大学卒業後、プラス1年の学びで取得が目指せる国家資格です。
就職先も分野が多様化しており、キャリアも広がる資格となります。
そのため、本校への入学生には多くの心理学を専攻された方が入学され、卒業後は精神保健福祉士として活躍されています。

今回のキャリアガイダンスでは
跡見学園女子大学を卒業され、当校に入学をされた在校生にも参加していただき
・精神保健福祉士を取得しようと思った理由
・日本福祉教育専門学校で学んでいること
・大学と専門学校の感じている違いとは?!
と、赤裸々にお話いただきました。

その他には
・1年通学で取得できる国家資格精神保健福祉士とは

・入学試験、学費説明
・質疑応答
など精神保健福祉士についての仕事や資格について本校精神保健福祉士養成学科・学科長 岡﨑先生よりお話をいただきました。

特に、医療機関で勤務する精神保健福祉士の1日の流れや病棟の写真などを見ながらお話
いただくことで精神保健福祉士がどのような仕事や役割があるのかを想像いただくことが
できたと思います。

***跡見学園女子大学学臨床心理学科の学生・教職員の皆さまへ***

お忙しいなか、多くの皆さまにご参加いただきありがとうございました。

皆さまのキャリアへのサポートとしてお役立ていただけたら幸いです。

*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*

日本福祉教育専門学校は通学1年で国家試験受験を目指します。

心理学を活かした職業に就きたいとお考えの方は「精神保健福祉士」を目指してみませんか?

ご興味ある方は、是非オープンキャンパスにご参加ください!

ご参加お待ちしております(^▽^)/

+‥‥週末開催‥‥+

*・。総合型選抜(AO入試)対策セミナー

~面談対策・学費・学費サポート~*・。

※施設長推薦選抜の入試説明も行います。

■8月4日(日)・10日(土)・18日(日)・25日(日) 11:00~11:45

来校・オンラインどちらかでも参加OK!

*オンラインはZOOM利用です

>>>日程・ご予約はこちら

「希望資格名」を選択→「入試説明会」をご選択ください

 

仕事や資格のことがわかる!

*・。学科別オープンキャンパス*・。

■8月4日(日)・10日(土)・18日(日)・25日(日) 13:00~/13:30~

>>>日程・ご予約はこちら

「希望資格名」を選択→「オープンキャンパス」をご選択ください

+‥‥週末の参加が難しい方‥‥+

*・。平日夜の学校説明会*・。

通学部の学科カリキュラム、年間スケジュール、実習、入試、学費サポートなどご案内します。
★日程により、来校・ZOOM(オンライン)での開催になります。

学校やお仕事帰りなどご都合に合わせてご予約ください。

>ご予約はこちらから

「希望資格名」を選択→「平日学校説明会」をご選択ください

=======================

※ガイダンス開催のご希望がありましたら※

入試広報課までご連絡ください。

03-3205-1611・ nyushi@archive.nippku.ac.jp

=======================

ENTRY
福祉の専門家への第一歩を
踏み出そう

日本福祉教育専門学校では、福祉・医療の専門家を目指す皆様を全力でサポートします。まずは資料請求やオープンキャンパスで、学校の雰囲気を感じてみてください。