2025/07/03
こんにちは!日本福祉教育専門学校です。
今回は、社会福祉士養成科(夜間部)・専任教員 尾久先生のコラム㉕ご紹介いたします。
今日は、当校主催の【就職フェア】が開催されました。
会場は、高田校舎の3階フロア!
日本福祉教育専門学校は、国家資格合格率100%だけではありません。
2024年度夜間部の就職率は100%です。
学校が就職をしっかり後押しするため、“学校独自”の就職フェアを実施しています。
そのため、夜間部も今日は授業を一部おやすみにして、「行っておいで!」と全力後押し。
トワイライトコースの5限を“フェアタイム”にして、学生さんたちは気合いを入れて会場へ向かいました。
会場には、福祉関係のさまざまな法人から、リクルート担当の皆さんがズラリ。
その中には、当校で学び、卒業後就職し、そして今度は採用に来てくださっている日福OBの方も少なくありません。
どなたもそれぞれのブースで、笑顔で、そして本気で、学生たちを迎え入れてくださいました。
廊下まであふれる老若男女問わずの、学生、学生、学生――
会場内では大きな声で挨拶が飛び交い、どのブースでも熱のこもった会話が繰り広げられていました。
「いままで、正直どこに就職するかピンとこなくて…」と話していた学生さんも、
「目の前で法人の方から直接話を聞いてみて、イメージが膨らみました!」と、いきいきとした表情。
次はどこのブースに行こう?
あの法人、すごくよかったよ!
ねぇ、私たち来年、どこで働いてるんだろうね。
そんな会話がクラスメイト同士で自然とあふれて、モチベーションもぐんとアップ。
「今日は新しいシャツで参加しました!」
いつもはアロハシャツで登校している学生さん。気合を入れました。ガッツポーズが光ってます!
「ブースでも、クラスでも熱く語る!」
就職フェアを経て、一段と真剣な顔つきになった学生さんたち。
熱い想いを胸に、さあ、夜間部の授業へと向かいます!
この就職フェアが、
私たちは、そんな一日一日を、全力で応援しています!
(執筆/尾久陽子先生:社会福祉士・行政書士・キャリアコンサルタント・ファイナンシャルプランナー)
*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*
通学1年で国家試験受験を目指します。
社会福祉士取得にご興味あるかたはオープンキャンパスへご参加ください。
ご来校お待ちしております(^▽^)/
◆社会福祉士のオープンキャンパス◆
資格・仕事の内容、カリキュラム・国家試験・就職・入試・学費サポートなど
目指す資格、入学に関する内容を教員・職員よりご案内します。
■7月6日(日)・12日(土)・19日(土)・27日(日)10:30~12:30
*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*+。+*
合格者数全国1位。
1年制の最短コースで社会福祉士国家資格を取得できます。
合格者数全国1位。
土日休みの「週休2日制」のコースと18:10授業開始の2つのコースから選べます。