日本福祉教育専門学校

トピックス

【授業レポート】相談援助実習指導・ゲスト講演・医療ソーシャルワーカー|社会福祉士養成学科(昼間部)

2022/06/23

こんにちは。日本福祉教育専門学校入試広報課です。

 

本日は社会福祉士養成学科(昼間部)相談援助実習指導の授業の様子をレポートします。

 

本校の援助実習指導の授業では実習へ向けた準備として、卒業生や様々な現場で活躍している外部特別講師をお招きした特別講演の機会を設けています。

 

今回の授業では、医療ソーシャルワーカー(MSW)であり、本校夜間部の卒業生でもある徳元様より特別講演いただきました。

 

医療ソーシャルワーカー(MSW)は日福の在校生・卒業生の就職先としても大変人気のある分野です。

実際にMSWのかたに講演いただき、仕事理解を深めることができるのは非常に貴重な時間です。

 

*+。*+。*+。講師情報*+。*+。*+。

講師名:徳元 亮平様

(社会福祉士養成科トワイライトコース卒業生)

ご所属:(一社)巨樹の会原宿リハビリテーション病院

テーマ:医療ソーシャルワーカーとは

*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。*+。

医療ソーシャルワーカーMSW(メディカル ソーシャル ワーカー)とも呼ばれており、患者様への入院費等の問題や退院援助、就労支援、社会復帰支援など、病院内だけでなく地域との調整や連携を図りながら支援をする仕事です。

 

徳元様ご所属の「原宿リハビリテーション病院」では、主に治療を受け病状が安定した患者様が社会や家庭へ復帰ができるよう、医師、看護師、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士など「多職種」と連携しながら一人一人へ支援をしています。

医療ソーシャルワーカーの1日の業務の流れや、実際に支援で悩んだケースの事例を紹介していただくなど、医療ソーシャルワーカーの仕事や役割のリアルな部分をお話いただきました。

 

▼社会福祉士養成学科学生の様子

今回の講義を通して、医療機関で働く社会福祉士・MSWの職業理解と役割がより深まった授業でした。

 

このように現場で活躍している卒業生が後輩達へ伝えてくれる機会が豊富なのは、多くの卒業生を輩出している日福ならでは!

 

日福が未経験からでも現場に強く活躍していけるソーシャルワーカーを多く輩出している秘密の1つでもあります!

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

日本福祉教育専門学校では、社会福祉士へのキャリアチェンジを応援します。

1年通学で社会福祉士を取得しよう!

>>オープンキャンパス・学校説明会予約はこちら

 

オープンキャンパス参加者の感想もご参考に!

トピックス一覧へ

新着記事

ページの先頭へ

×閉じる

来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます来校またはzoomで参加 平日の学校説明会 時間帯も午前中・夕方・夜から選べます