言語視覚士(ST)は長く働けるリハビリテーション専門職の1つです。言語聴覚士は何歳まで働けるのでしょうか。ここでは、言語聴覚士の働ける年齢制限について、それからどのくらいの年齢層が言語聴覚士として働いているのかなどについて紹介していきます。
一般的に言語聴覚士が働けるのは定年の60歳までとなっています。その後に再任用として雇ってもらえるかは勤務先と本人によって変わるので、一概には言えません。ですが、リハビリテーション専門職の中でも言語聴覚士の絶対数はまだまだ少ないのが現状です。それを加味すると勤務先と良好な関係を築いていれば、再任用として雇用されることも夢の話ではないかもしれません。
言語視覚士として活躍している方を20代~60代で分けたときに最も多い層は30代です。30代の言語聴覚士は全体の約43%となります。続いて多いのが20代で、全体の約27%となります。40代は約20%、50~60代で約10%という比率になります。また、リハビリテーション専門職の資格は、2000年から右肩上がりに取得者が上昇しています。それを考慮すると、現在では30代が中心となっていますが、今後40代や50代の言語聴覚士が増えてくる可能性が考えられます。ちなみに、男女の比率としては女性が約77%と圧倒的に女性人気の強い職業となっています。
言語聴覚士は、夜勤・残業といったことがあまり発生しない職業になります。そのため、年を重ねてからも働きやすい職業と言っても過言ではないでしょう。また、30歳以降の転職でも入りやすい職業となります。第二の人生として、言語聴覚士を目指してみてはいかがでしょうか。