今回は介護職の1つであるホームヘルパー(訪問介護)の仕事内容をご紹介します。
ホームヘルパーは介護保険法にもとづき訪問介護を行います。利用者様の自宅を訪問し、食事や排泄などの身体介護や、掃除、洗濯などの生活援助を行うことがが主な仕事になります。家事代行にも似た部分もありますが、あくまでも介護サービスを通じて、家族の負担を減らす「在宅介護のプロフェッショナル」と言えます。
その中でも特に多いのが民間企業です。ホームヘルパーは上記の事業所から利用者が生活する居宅を訪問し、介護サービスを提供します。そのほかにも、有料老人ホームや介護サービス付き高齢者住宅、高齢者専用住宅に訪問するケースも増えています。
など
ホームヘルパーになるためには、各自治体が実施する「介護職員初任者研修過程」を受講し、修了証明書の交付を受けなければなりません。
「介護福祉士」とは、介護に関する高度で専門的な知識と技術を有した国家資格のこと、あるいはその資格を有している人のことを言います。
介護を必要とする高齢者や障がい者に対して、日常生活がスムーズに送れるよう、その人の状況に応じた介助を行ったり、介護者に対して介護指導を行ったりするのが主な仕事です。また、介護福祉士になるには厚生労働省が実施する「介護福祉士国家試験」に合格する必要があります。そのため、「介護職員初任者研修過程」を修了しなくとも、「介護福祉士」を取得することでホームヘルパーの仕事もできるようになります。
介護福祉士には、利用者の体に直接触れて行う「身体介助」や、家事全般をサポートする「生活援助」という仕事があります。そのほか、介護者の家族に対して家庭介護の指導や介護用具の使い方のアドバイスも行います。また、介護福祉士は介護の現場で働くケアワーカーをまとめる責任者になるなど、リーダー的な立場になる職種と言えます。
など
など